2015年07月29日

海岸はきのこ無し・・

・・というタイトルを思い浮かべながら香良洲町の海岸に行ってみた。

今日は珍しく早朝に雨が降ったようで海浜は程よく湿っていたのだが、やはりその思いどおりきのこの姿はまったく見られなかった。
150729_084853_J5_DSC_0314.jpg

海岸ではケカモノハシが花盛りだった。
最初にこの名前を聞いたときには、なんて可笑しな名前なんだろうと思ったが、確かに真中からスパッと半分に割れている花穂は「鴨のくちばし」に見えなくもない。いちど覚えたら絶対に忘れない名前だ。
150729_085133_J5_DSC_0315.jpg

前回6月頃に来た時には、1か所にナガエノホコリタケの残骸が残っていたのだが、今回は何も見つけられなかった。
ちょうどそのあたりにはハマゴウの花が涼しげに咲いていた。
150729_085821_J5_DSC_0320.jpg

この後、クロマツの大木がたくさんある香良洲公園にも行ってみたが、ここでもきのこの姿はさっぱりだった。

posted by gajin at 21:00| Comment(0) | きのこ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]